3月の活動の様子です。
3月3日(月)に3月生まれの誕生会を行いました。3月生まれの誕生児さんは3名。そのうち1名が1歳を迎え背負い餅でお祝いをしました。

R7_3月の活動の様子 R7_3月の活動の様子 R7_3月の活動の様子

そして、3月3日はひな祭り・桃の節句です。誕生会と合わせてお祝いをしました。

R7_3月の活動の様子 R7_3月の活動の様子 R7_3月の活動の様子 R7_3月の活動の様子 R7_3月の活動の様子 R7_3月の活動の様子 R7_3月の活動の様子 R7_3月の活動の様子 R7_3月の活動の様子 R7_3月の活動の様子

3月16日(日)に卒園式を終え、3月19日(水)は、卒園遠足がありました。行き先は「もぐらんぴあ水族館」と「道の駅いわて北三陸」です。
水族館では、かめ吉と久慈の海の魚たちのトンネル水槽やいろいろなふれあい水槽、そしてドクターフィッシュの体験にも挑戦したり、楽しく見学しました。                                                                              「道の駅いわて北三陸」では、屋内遊具を利用させていただき、子どもたちは思いっきり遊ぶことができました。その後は「道の駅くじ・やませ土風館」の一室をお借りしてお昼ご飯をいただきました。                                               もぐらんぴあ水族館さん、道の駅いわて北三陸さん、久慈市観光物産協会さん、ありがとうございました。

3月25日(火)お別れ会がありました。卒園児さんと最後のお別れ会です。それぞれのクラスの子どもたちから卒園児さんへ「たくさん遊んでくれてありがとう」などの感謝の言葉やプレゼントがありました。                                              また、歌やダンスの披露や来年度のたんぽぽさんへの種の引き継ぎもありました。卒園児さん、これからも皆さんの活躍を楽しみにしています。今までありがとう!!

クラスの活動の様子です。
最初にももさん

次にもみじさん

次にちゅうりっぷさん

次にすみれさん

最後はたんぽぽさん