9月17日(水)に9月生まれの誕生会を行いました。9月生まれのお友だちは5名。
会ではクラス担任の先生から、いろいろな質問がありました。

すみれさんとたんぽぽさんの誕生児には「頑張っていることは?」との問いかけに、「リレーです!」「一輪車です!」など、ハキハキと答えていました。
もみじさんの誕生児には「好きな人は?」との質問に、「おかあしゃん!」「ママ!」と、にこにこ笑顔で答えてくれました。

また、たんぽぽ組の担任からはエピソードとして、「みんなのようにやってみたいという気持ちで何度も挑戦し、逆上がりができるようになったこと」や、「太鼓発表の際、不安をことばにするお友だちに『大きな声出してあげるから大丈夫!』と励ましていた姿」が紹介されました。
たんぽぽさんの豊かな感性と表現する力(ことばや態度など)に大きな成長を感じることができました。

先生からの出し物は「森の動物さんからのプレゼント、何かな?」というストーリー仕立てのパネルシアター。クイズも盛り込まれ、子どもたちはワクワクしながら見入っていました。
プレゼントには「箱を開けるカギを見つけてね!」という手紙が添えられており、お友だちにも手伝ってもらいホール内を探し回り、5個のカギを見つけることに成功!
箱の中から出てきた謎のパーツをお誕生児さんが順番に組み合わせると、最後に『おいしそうな おたんじょうびおめでとうケーキ』が完成しました。会場のみんなも一緒に楽しみながら鑑賞することができました。

会食では、炊き込みご飯やマカロニサラダなどをおいしくいただきました。小さいクラスの子どもたちもおかわりをして、笑顔いっぱいの誕生会となりました。